No 33
Date 2009・09・13・Sun
大雪山では初冠雪 久しぶり! 気がつけば1ヶ月ぶりのエントリになってました。
さて、1ヶ月の間にまぁ色々ありました。 気がつけば夏休みに突入していて、気がつけばサークルの合宿やら旅行やらに行っていたり、成績が返ってきたり、コース分属の手続きをしてたり、自動車学校を卒業(昨日)していたり。 単位は無事全部取れていました。騒いでいた割には。 ぼくがサークルというと、どうもいわゆるコミケに出ているような「同人サークル」をイメージされるかもしれませんが、大学の音楽サークルですはい。クラシックギターとか弾いてます。 基本的にぼくはそのサークルのために大学に行っているような感じなので、結局夏休みも休むことなくほぼ毎日部室に赴いている訳です。誰かに強制されている訳じゃなくて、自然と足が向くのです。 片道1時間もなんのその。 落ち着ける居場所っていうのは、かけがえのないものです。 ==== さてさて、モニタスピーカに続き、今度はヘッドホンを購入しました。 オーディオテクニカのATH-A900を。 ついに! ATH-A900 これ↑ SONYのMDR-CD900STと迷いましたが、色々考えた結果こちらに。 音がどう変化していくか楽しみ。 こうなると、アンプとリスニングヘッドホンもほしくなるのでした……。 オーディオ玄人の意見とかを聞くと、A900はモニタともリスニングとも言えない中途半端な立ち位置らしい。CD900STは分離と解像に優れていて、A900はリスニングにも堪えるようにそういった生々しさを取り除いたもの、だとか。 つい最近まで4000円の安物を使っていた自分にはよう分からない世界であった。 ==== 拍手レス > 08/17 00:34 ロ(ry さん 気に入っていただけたようで嬉しいです。打ち込みにもまだまだ工夫の余地はありますね。 東方のほうはもはや原型をほとんど留めていないですが(笑) スポンサーサイト
|
この記事のコメントおじさんはゼンハイザーのcx300Ⅱを衝動買いしてしまいましたw
イヤホンは全然興味なかったんだけど、試し聞きして 「おぉ!!こっこれは。。。」って感じ、そのままレジへ。。。 経験値上昇中☆の無限ループによるエージングをしとる最中ですwww 値段もそこそこですねぇ。これならヨドバシのポイントで買えそう
エージングについて詳しくはわかんないですけど、いろんな音楽鳴らすといいらしいです。帯域広めのとか。でも詳しくはやっぱり分かりません。ガセかもしれません。 イヤホンの経験値が上昇する訳ですね……。同じ敵とばかり戦っても努力値が偏りますよ~。 |
この記事のトラックバック |
| 音と言の結晶 |
|