fc2ブログ

音と言の結晶

今日もきっと不貞寝日和
No  111

しゅらばばば

 1曲作りおわったー。悩んだだけあって良いものが出来たと思います。
 昔よりやれることの幅が広がった分、1曲作るのにもそれだけ時間が要るようになりました。アレンジしかり、mixしかり。だいたい1曲に1ヶ月とか掛けちゃってるのでもうちょっと早く作りたいなぁ。
 今年入った辺りからCubaseでいろいろ試験的なことをしつつ音いじりしてるので、作業の効率化を図るとともに引き出しも増やす感じ。調べたり人に聞いたりするといろんな便利な機能見つかるね。使い始めてもうすぐ1年経つのにまだまだ知らないことばかり。
 あとは、VSTも普段使わない機能とかツマミとか触ってみるといろいろな発見が。ルーチンで作ってると勿体ないですね。
 
 さて、春イベント向けの作曲はあと3つ。こちらもなかなか頭を使いそうな曲が残っています。久しぶりにインストも書いてます。告知は来月辺りから小出しにしようかと。
 春と秋はイベントが固まるので、ちょっと散らしてほしいなとか思わないでもない……ってのは半年に一度いつも言っている気がするのでした。
スポンサーサイト



別窓 | 音繰り | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  109

星見駅

 雪歌ユフさんで新曲です。

○星見駅



 ユフと曲を書き始めて2年ほどになりますが、当初からいつか必ず書こうと、ユフに唄ってもらおうと思っていたテーマです。
 いろいろいっぱいつめこみました。
 星空に興味を持った頃から一番好きな星座をモチーフに。
 実在する駅が着想になっていて、去年の11月に足を運んで、実際に駅舎の空気を吸ってから作詞に着手しました。

 忙しかったのもあったけど、それ以上に昨年の11月頃からあまり曲が作れない状態が続いて、そんな中で試行錯誤しながらいつもよりじっくり作る歌になりました。
 普段はメロディは出たとこ勝負で置いてしまうのに、珍しくボツ案が並びました。それくらいひたむきに時間を掛けて書いた曲です。 
 新しく曲が作れないのならといっそ開き直り、アレンジから録音、音作り、mixまで、いつも以上に様々な手段を試していきました(いつもが手抜きという訳ではないのですが)。

 自分がこれまで書いてきた言葉と旋律、作ってきた音、そしてこれからどんな音楽を創っていきたいのか。
 そういうものの一里塚にして試金石、そんな曲になりました。
  

 今回の動画は犬気明さんにお願いしました。曲を作ってる段階から、頭には犬気さんの絵のイメージができはじめていて、受けてもらえて本当に嬉しかったです(直接言え)。
 受け取った動画を再生したときはもうユフさんが愛おしすぎて、もう、もう。

 曲はもちろん頑張りましたが、動画もほんとに素敵ですので、是非いろんな人に観てもらえればと思います。


 さて、春イベントに向けて楽曲製作が本格化してきました。
 こちらも面白い企画がいっぱいあるので頑張ります。
 
別窓 | 音繰り | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  110

【歌詞】 星見駅

星見駅


【歌詞】 星見駅…の続きを読む
別窓 | 歌詞 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 音と言の結晶 |