fc2ブログ

音と言の結晶

今日もきっと不貞寝日和
No  83

【新曲】 Coronagraph

 波音リツ「キレ音源」配布おめでとうございます!

 ものすごく情緒的に歌い上げるなぁりっちゃんすごいなぁって思いながら動画を観ていたら、なにやら胸の奥が締め付けられるような気持ちになりました。

 ってことで込み上げる衝動を一気に曲にしました。
 



 テーマは、強い光に隠された小さな輝きを見つけ出すというものです。
 キレ音源から感じたことをそのまま言葉と音にしたので、すこし荒々しいかもしれません。間を置くことなく、心象をそのまま写し取ることができたので、作曲者としては非常に満足しています。
 ロックなバラード……っていうんですかね?(日頃ジャンルを意識しない人) そんなコメントをいただいたものでして。たしかに、サビのメロディなんかはビートに対して半分のテンポで歌っているようなイメージであります。2分の2拍子のような。

 イラストはtegakiさんにお願いしました。pixivに上がっていたイラストがイメージにぴったりきたのでお借りしようとしたら、手直しして色調の相談にも乗っていただけました。感謝!
 
 それにしてもキレりっちゃん、高音を張り上げる様に歌ってくれます。C5の力んだ感じが素敵。調声に関してはこれから少しずつ勉強していきたいと思います。新音源に限らず、調声に関しては不慣れな点が多々あるので……。

 今回の音源配布で、熱い気持ちをを思い出したような気がしました。ここまで衝動的に曲を書いたのはいつ以来だろう。それくらい魂を揺さぶられたのでした。
 いまも続々とキレ音源を使った動画が上がっていますが、今後どんな作品が観られるのか、楽しみです。もちろんぼくも積極的にキレりっちゃんにUTAってもらいたいと思っています。

 
スポンサーサイト



別窓 | 音繰り | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  84

【歌詞】 Coronagraph

 Coronagraph

【歌詞】 Coronagraph…の続きを読む
別窓 | 歌詞 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  81

らいく あ びぎなー

 気がついたらblogトップに広告が付いてたので1ヶ月ぶりの更新です。

 この2ヶ月、曲も投稿してないので、最近twitterあたりでぼくを知った人は、この人何してる人なんだろうとか思い出していることかもしれません。

 音楽作ってる人です。本業は学生です。
 
 学生といえど、なんだかんだでそれなりに忙しい生活を送ってるので、あまり曲を作れていないってのが実情だったりします。DTMするのはほぼ土日のみというこのところ。すきを見つけては歌詞なんかのアイディアは貯め込んではいますが。

 で、すこし大きな転機が。

 DTMを始めて10年目を迎えたわけですが、4月にようやくDAWを購入しました。
 SteinbergのCubase6です。6.5への無償アップグレードも済ませて64bit環境で絶賛制作中。去るM3春で参加したコンピにもCubaseで製作した楽曲を提供しています。それまでREAPERやSONAR X1 LEで作っていたので、少しずつ勉強して早いところ使いこなせるようになりたいなー。

 DAWというものに触れたのも去年からだったので、DTM歴ばっかり長くて実際は初心者と大して変わらなかったりします。曲を作るたびに色んなことを知ります。まだまだ成長中、だと思っています。


 そうそう、音作りに捗るだろうと思ってKORGのnanoKEY2を買ったんですが、これが当たりでした。演奏には向いているとは言いにくいですが、軽い、薄い、小さい、かわいい。
 こいつで音色をプレビューしながらマウスではVSTのGUIを弄るという具合に音作りができるので、随分効率が上がった気がします。
 
 最近はDTMにずんずん投資しているので、よりよい楽曲を作っていけるようになりたいものです。


別窓 | 機材 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 音と言の結晶 |