No 66
Date 2012・02・20・Mon
マイク買った 去年の夏にROLANDのUA-55を買ったわけですが、高性能(らしい)プリアンプを積んでいるのにその使い道がSC-88Proの録音しかないってのはさすがに勿体ないなとつねづね思っていました。
で、自分ギター弾くじゃないか。クラシックギターとフォークギター持ってるじゃないか。 ということで、ぽちっちゃいました。SHUREのBETA57Aを! ![]() スタンダードと言われるSM57と迷ったけど、BETAの方が高域が録れるのと、部屋の環境も考慮すると超単一指向性だったのとでこちらを購入。 最初はコンデンサマイクも考えていたけど、やっぱり通気口がある部屋だと、どうしても音を拾ってしまいそうだから今回は見送り。 マイキングはまだ不慣れだからどうしていいかはよく分からないけど、とりあえずホールを狙っていくらか録音してみました。 いいですねこれ。軽く感動を覚えています。曲の中に入れても差し支えない録り音だと思います。残念な自分の演奏でも、多重録音してみたらそれっぽい雰囲気でてるし! 今後は使えるところで生音使ってみようと思います。 あとこのマイク、ヴォーカル収録にも使われるらしいですね。ちょっと遊んでみようかなー。 いやはや。やっぱり環境って大事だなーって痛感してます。去年からこっち、DTM環境の構築にだいぶお金を掛けてきて勉強もしてきたけど、やれることが一気に広がりましたね。 そろそろDAW使い始めて1年が経ちますが、いい加減製品版のを買おうと思います。いま使ってるSONARのLEでも結構やりたいことはできてるんですけどね。Cubaseの機能は魅力的だし。 あとMIDI鍵欲しい。物欲が留まるところを知らない。財布は死んだ。 スポンサーサイト
|
No 65
Date 2012・02・16・Thu
【新曲】コーンポタージュ どうもご無沙汰してます。
うっかり3ヶ月近く放置してました。twitterのほうは1日100post余裕なのになにをやっているのでしょう! それなりに大学が忙しかったっていうことにしておきます。で、それが一段落しましたので更新。 忙しいなりに試行錯誤しながら曲は作ってましたので新曲です。 ユフさんの卒業ソングです。いろいろ詰め込みました。 缶のコーンポタージュってコーンが一粒くらい残りますよね。そんな歌です。 素敵なPVは半角かたかなさんが作ってくれました。初タッグ! 冒頭の音を録るためにICレコーダを持って真冬の夜の町を徘徊してました。職質にあったらなんて答えたら良いんだろ。 SONARのLEに慣れてきたのと、プラグインも少しずつ増やしてきたことで音作りも変わってきました。楽器の音は相変わらずハチプロがメインですが、少しずつVSTiも使っていこうかなと。最近はシンセをいじってみようともくろんでおります。あとMIDI鍵ほしい。 今年はもうちょっと歌に力を入れてみようかなーって思ってます。 月に1曲くらいのペースで出せたらいいなぁ。 ということで、2月半ばにして新年の抱負でした。今年もよろしくお願いします。 |
No 74
Date 2012・02・15・Wed
【歌詞】 コーンポタージュ |
| 音と言の結晶 |
|