fc2ブログ

音と言の結晶

今日もきっと不貞寝日和
No  36

ゆんゆん★ゆにっくす♪

 超ウラン元素なUUU(ウンウンウニウム)さんの字面と名前のインパクトにやられたのは中学校の頃だったのですが、いつの間にやらレントゲニウムっつー名前に改定されてたんですな。今ぐぐって知った。原子核を衝突させたところ3つの原子しか生成されなかったということで正体は不明だそうです。へー。
 
 
 なにしてるかって、現実逃避なんです。
 これからFortranを使ったプログラミングの試験がががが。
 ここは工学部の端末室で、あと40分後には試験ががががが。
 なんで物理系なのにこんなことやってるんだっていうと、将来使うらしいです、解析に。
 
 統計の講義取っておけばよかったと切に思うのであった。式の意味がわかってもどういう風に使われるのかがわからねーのがやまほど出てきて困る。

 試験は簡単なんですけどねー。たぶん。級数とか、ネイピア数とか、2次方程式の解とかを求めるプログラムとかせいぜいそんなん。

 ちなみにさっきまでは部室でギター弾いてました。やっぱり現実逃避です。
 
 さらに言えば、今は作りかけの新曲を聴いています。やっぱり現実逃避です。

 たぶん今月中に公開です。たぶん。


スポンサーサイト



別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  35

星の降る夜に

 前のエントリで過去作品の手直しをするとか言っていた結果がこれ!

 そんなわけで、過去作品(2ヶ月前に書いて放置していた曲)の「星時雨」を手直し、公開です。
 何言ってんだこいつ。

 ピアノでBGMっぽいのを書こうとしてたこんな具合に。
 ソロ譜面だとちょっと味気なかったので色々調味料を加えて。
 ループしても意外といけますよ。

 次は何を書くかなー。書きたい音はいっぱいあるけど、いまいちやる気が起こらない。
 最近オリジナルのオケ曲をやってないな、と思い至る。
 それと、未公開のオケ作品もあるなと、気付く。1年半前のだからちとどうしたものか迷う。

 アレンジはどうかなぁ。星蓮船で好みの曲は1面道中と6ボスかな。
 原曲が好きだから、わざわざアレンジしようというエネルギーも出てこない。うごごごご。


 ちゅーか、大学が再開して地味忙しい。授業数自体は多くないんだけど、 1個1個が重い。
 毎日数学数学数学。頭がフットーしそうです。物理コースですからー。


 そろそろ楽器弾く方に集中しようかねぇ。



 あ、明日提出の課題が山積みだったあああああ。


別窓 | 音繰り | コメント:0 | トラックバック:1
∧top | under∨
| 音と言の結晶 |