No 131
Date 2015・04・18・Sat
2015 M3春 新譜「キセツノキセキ」ご無沙汰です。
今年もM3の季節です。 今回は久しぶりの参加+久しぶりのインスト盤持っていきます。 SYYS-0005 「キセツノキセキ」 Tr.1 夏の輝跡 4:50 Tr.2 秋の軌跡 3:38 Tr.3 冬の輝石 6:23 Tr.4 春の奇蹟 9:18 初回頒布 2015年4月26日 M3春 第2展示場 サ12a "空夢用紙" 頒布価格 ¥400 Music: 風原 Illustration: kagati 四季をテーマにしたインストゥルメンタルのミニアルバムです。 構想自体は6年くらい前からありましたが、大分掛かりました。 新しい環境でいろいろ試しながら作りましたので是非。 その他の頒布物 旧譜 「ものくろ feat. 雪歌ユフ」 ¥500 「ゆきこい feat. 雪歌ユフ」 ¥500 委託 「sick」/きの(嘆きのP) ¥1,000 4月26日は東京流通センターでぼくと握手! スポンサーサイト
|
No 130
Date 2014・11・01・Sat
【新譜】 ものくろ えー。久しぶりの更新です。ほぼ1年ぶりです。
この間に色々ありました。環境も変わりました。 作曲ペースはがっくり落ちた気はするけど、9月から固め打ちしてなんとか新譜出せます。 ものくろ / 風原 feat. 雪歌ユフ Music & Lyrics 風原 Art work kagati Manipulator こぬこ(tr. 5) 全5曲 500円 初回頒布 2014 11/2(日) みんなのUTAU2014 於 川口フレンディア(明日です) 性懲りも無くユフさんです。 2012年9月に公開した、絵から作曲した「Re: post」にまつわるお話です。 2年くらい掛けてやっと一つの作品にまとめることができました。 実は、Re: postは去年リリースの「ゆきこい」に収録しようという考えもありましたが、アルバムのコンセプトに合わなかったことと、作業時間が取れなかったことが理由で取りやめました。 その後、紆余曲折あって、秋に白ユフと黒ユフのCD作りたいという話になり、企画が持ち上がったのが今年の4月の終わり。その時点で既に落ち着いて曲を作れる環境でなくなっていて、シングルCDにしようかと思っていましたが、むくむく構想が湧き上がり、結局5曲入りになりました。スケジュールが非常にタイトな中、リスケに次ぐリスケもあったけど、なんとか製作を完走、物語を完結させることができました。 作品としては全体的に暗いです。音としては、全曲違った感じになりました。これまでに無かった音作りになっているかも。 そして、収録曲です。 「ものくろでんわ」 Re: postの続きのお話です。 三連休で実家に帰って一気に作りました。アコギじゃかじゃか。 さて、明日のみんなのUTAU2014ですが、新譜「ものくろ」に加え、旧譜の「ゆきこい」「ぱすてる」、委託頒布として、きの(嘆きのP)さんのコンセプトアルバム「sick」を置いています。 どうぞよろしくお願いします。 |
No 128
Date 2013・11・24・Sun
「ゆきこい」通販開始&ジャケット描いてみた みんなのUTAUで頒布したユフさんアルバム「ゆきこい」が、アリスブックスさんから通販始まりました。
ゆきこい 通販ページ(アリスブックス) イベントに行けなかったという人は是非。国外からも購入できるので、日本に来られないよーって方も! で、それに伴って、CDのデザインをやってくださったくろーじさんことkagatiさんがジャケットイラストを描く過程を録画した「CDジャケット描いてみた」動画を公開しています。 20倍速で11分だから、4時間くらいで描かれているみたいです。すごい。 |
No 125
Date 2013・10・24・Thu
みんUTAおつかれさま & 秋M3告知 みんなのUTAU2013おつかれさまでした!
SP数が倍になって、会場も大きくなり、今年も去年以上の盛況でしたね。 新譜も旧譜もたくさんの方に手にとって貰えました。ありがとうございました。 感想などあれば喜びますので是非に。 さて、台風27号と28号が迫る日本列島ですが、10/27は半年に1回の音楽系同人イベント、M3秋が東京流通センターで開催予定です。 今回、空夢用紙のスペースはありませんが、新作の参加が2つと、みんUTAで頒布した「ゆきこい」の委託頒布がありますので告知です。 ではいきますよ。 ○マジカルチェンジコンピ!! 3 第二展示場 う-01b “KANKITSU RECORDS” 今回も出ました、アレンジリレー。前作のDisc2枚組では留まらず、今回はDisc XとDisc Yの曲をそれぞれ混ぜたトラックを納めたDisc Zが登場! 各Discに8曲ずつ、総勢24名でお送りします。 風原はDisc Xの4曲目、“KABUKI-AGE”で参加しています。 ○ふじくら! コンピレーション Vol.2 第一展示場 N13a “ふじくら!” 謎のクリエイター集団(?)「ふじくら」が好き勝手やってるコンピレーション第2弾。 初回100枚には着せ替えジャケがつくとかなんとか。 Disc2枚組。Disc2のカオスっぷりが危険です。視聴の際にはお飲み物を口に含まれませぬよう。 風原はDisc1の1曲目、「にむもひかんするせかい」で参加しています。 で、次は委託のお話。 第二展示場 う-02b “ITC Studio”にて、「ゆきこい」が委託頒布されます。 今年の春M3で盛大にやらかしてたあのサークルです。そう、楽布。 今回も布がはためいていると思われるので、きっと分かりやすいです。しかも今回も誕生日席です。一昨年の秋もそうだったけど、ITC Studioの誕生日席の割合が高すぎるような気がします。 ということで、秋M3の告知でした。 まとめますと、う01b、う02b、N13aをよろしくお願いいたします。 |